top of page

Kaze no mori

風の森(かぜのもり)

 

風の森 AK65.jpg
2022風の森 AK65.jpg
風の森 秋津穂 657
原料米:秋津穂65%精米 酵母:協会7号系酵母
アルコール度数:16% 酒度:- 酸度:-


風の森の醸造地、奈良県で契約栽培された秋津穂を全量使用。 マスカットのようなフルーティーな香り。 スッと入り込むようなきれいな口あたりでありながら、複雑味があり立体的な味わいに仕上がっている。 酸味も適度に入りキレの良い後口。 風の森のスタンダードと言えるお酒です。

720ml 1,320円(税込)

風の森 AK65.jpg
2022風の森 AK50.jpg
風の森 秋津穂 507
原料米:秋津穂65%精米 酵母:協会7号系酵母
アルコール度数:16% 酒度:- 酸度:-


風の森の醸造地、奈良県で契約栽培された秋津穂を全量使用。
銘柄名の様にさわやかな味わいのお酒。 甘味は軽快で酸も程よく入り、非常にバランスが良い。酒質がきれいで上品な味わいを感じさせつつ、風の森シリーズの
中でもスッと口の中を駆け抜けていくような仕上がり。

720ml 1,760円(税込)

風の森 AK65.jpg
2022風の森 TB80.jpg
風の森 露葉風 807
原料米:露葉風80%精米 酵母:協会7号系酵母
アルコール度数:16% 酒度:- 酸度:-


やや甘みのある味わいで透明感がありながら余韻にはビターチョコレートの
ようなコクが残る。 甘味からのコクのある味わいへとグラデーションを
感じさせるお酒。

720ml 1,540円(税込)

風の森 AK65.jpg
2022風の森 TB50.jpg
風の森 露葉風 507
原料米:露葉風50%精米 酵母:協会7号系酵母
アルコール度数:16% 酒度:- 酸度:-


上品な果実の様な甘味と香り、程よい複雑味を持たせ奥行のある味わいに
仕上がっている。秋津穂よりもやや甘味がありコクのある味わい、
酸味もバランスよく入りキレのいい後味になっている。

720ml 1,670円(税込)

風の森 AK65.jpg
2022風の森 YM80.jpg
風の森 山田錦 807
原料米:山田錦80%精米 酵母:協会7号系酵母
アルコール度数:16% 酒度:- 酸度:-


造りの丁寧さがうかがえる透明感のあるクリアな甘味がスッと伸びてきれいに
消えていく。程よい軽快な味わいと複雑味をみせながらも、全体的には素直な
味わいのお酒に仕上がっている。

720ml 1,540円(税込)

風の森 AK65.jpg
2022風の森 OM80.jpg
風の森 雄町 807
原料米:雄町80%精米 酵母:協会7号系酵母
アルコール度数:16% 酒度:- 酸度:-


コクのある深い甘味が感じられるが、心地よい酸味が効いて甘味を中心とした
味わいの重たさ感じさせない。濃醇でいて奥行のある味わいを気軽に
楽しむことができるお酒です。

720ml 1,540円(税込)

風の森 AK65.jpg
2022風の森 ALPHA 1.jpg
風の森 ALPHA 1
原料米:秋津穂65%精米 酵母:協会7号系酵母
アルコール度数:12% 酒度:- 酸度:-


非常に軽やかな口あたり、みずみずしい果汁を飲んでいるかのような印象。
キュンとした甘酸っぱいような味わいは日本酒を普段飲まない方でも
楽しめそうなお酒です。

720ml 1,430円(税込)

当ページは商品一覧です。在庫状況は店舗又はネットショップ上でご確認ください。

bottom of page